January 2009

January 30, 2009

ブックオフで見かける度にちょこちょこ買っていた「祝福王」がだんだんと集まってきた。

23c471b7.jpg



かなり昔(たしか俺が大学生ぐらいの時に連載されてたのかな?もうちょと前?)の本なので、なかなか古本屋で見つからない。


たしか昔のエントリーでもこの本についてなんか書いていたな。

なんについて書かれている漫画かというと、神とか宗教とかそんな感じ。



ブックオフの100円本で集めようとしているのだけど、なんか場所によってはこの本、400円ぐらいで売られていたりするんだよね。

煉獄編とか何度読んでも頭がおかしくなりそうな描写がいっぱい。





そうそう、宗教といえば、どっかのブログかなんかで今の派遣切りの問題を触れてて、経済界や政界はこの派遣切りの問題でいろいろ対策を練っているのに宗教界は何をやっているのかって書いてあったのを思い出した。


神社とかお寺とかの場所を解放して住むところ提供しろ!外国だと、教会が場所を提供している!みたいな事が書いてあったような気がしたけど、まあたしかにそうだなーと思うところもあるんだけど、でも日本の宗教というか、お寺とか神社ってたぶんそういうもんじゃないような気がするね。たぶん。

日本の宗教観とか神とかってけっこう人間に厳しいようなきがするけどね。





at 19:05│コメント(0)

January 29, 2009

どちらかといえば、鉄道よりも航空機オタクな俺。



そんな俺にぴったりの番組が始まってました。



BSジャパン THEフライト 翼の時間
http://www.bs-j.co.jp/flight/index.html

c779b27e.jpg



この番組、金曜の夜にやってて一週間の仕事の疲れを取りつつのんびり酒呑みながら見るのがヒジョーによくってね。これが。



番組の内容はサイトの方にも書いてある通り、飛行機の機体に関することや、普段見れない空港施設内の映像、そこで働いている人はどんな事やっているのかーみたいな。



で、俺がこれを見ていた時の奥さんの一言。




「あんた、こんなん見て何が楽しいん。。」


なんだと!!と一瞬思った俺でしたが、よーく考えたら、たしかにこんな飛行機のエンジンの仕組みとか、航空管制塔のレーダーの仕組みとか知ったところで何の得にもならないしなぁ、と思った。
俺、何が楽しいんだ?






at 18:14│コメント(0)

January 28, 2009

ダイヤの乱れで快速列車が各駅停車同然のような運行状況に。

停車する駅ではないけど、単線のために各駅で行き合い列車を5分ほど毎回待たされる羽目に。


で、本来停車すべきでない駅に列車は停止しているのだけど、停車駅ではないという理由でドアを開けない。

ホームには客。

ホームの客は乗りたそうな、うらめしそうな顔して車内を見ている。

どうせ向かいの列車が来るまで進めないのだから、ドアあけて客のせてやりゃいいじゃん。
もうバカかとあほかと。
故障かなんかでダイヤ乱れていての異常事態だろうから、停車駅じゃなくてもドアあけてやればいいじゃん。



で、最後の駅まであと一つという所で、別の本線からの列車が後ろから来た。

まさか、後から来た列車を先に行かせることはないと思ってたら行かせやがった。。


後から来た列車が先に出発するならはよ言わんかい!そっちに乗り換えるわ!

もうJRほんとうにバカかと。








at 19:49│コメント(0)

January 27, 2009


「マジンガーZ」とかに出てきそうな、昔の人が考えそうな未来っぽいデザインの住居。。



8434f346.jpg



うちの実家がこんなんデザインの家だったら嫌だな。。。



at 19:25│コメント(0)

January 23, 2009

「デジカメに1000万画素はいらない」読み終わりました。
2時間ぐらい。

926ade11.jpg


特に中身を確認することもなく、ネットの書評を見るでもなく、なんとなく本屋でタイトルが目についたので買って読んでみました。



この頃のコンデジ(コンパクトデジカメ)ってやたら高画素(1200マン画素とか)なんだけど、実際画素数アップすればキレイな写真が撮れんのか?という疑問を常々持っていたので、その疑問に一石を投じる本でした。



本書で著者は、200マン画素ぐらいのカメラでも十分にイケるという持論を展開しており、また、実際に低画素機、高画素機などで撮影された写真を掲載するなどして、今の高画素コンデジなどの盲点を指摘しています。
(実際掲載されている写真を見ていると、本当に低画素カメラでも印刷媒体でも大丈夫なような気がします。)



また、「ガバサク流」なる著者のデジカメの撮影術を紹介しており、日々デジカメの中にデータが残りっぱなしになっている私にとって、なかなかいい指南でした。



まあ、ちょっとカメラに興味あって何台かカメラを買いかえたことのある人にとっては、高画素よりもレンズ性能(明るさ)に力を入れたほうがいんじゃね?とメーカーに対しては思っている人は多いとおもいますけどね。




シーンモードとか、今どきのカメラってやたらと入ってたりするからね。


私がこのあいだ買ったコンデジにも設定とかやたらいっぱい入っていたりするけど、よく分からないものがたくさん入っています。(赤ちゃん1、赤ちゃん2とか入っているけど、どう違うんだ、、?)


顔認識とかってのも、このごろ流行りですが、あれも一体なにをカメラのソフトがやっているかよーわからんしね。
(顔の表情を内蔵ソフト的にきれいにするために、ほかに写り込んでいる風景とかの色味が変になったりするらしいからね。)














at 19:45│コメント(0)